クルマ選びと家探し 後編 column

クルマ選びと家探し 後編

2021.03.23  カテゴリ:

昨日、私の車購入をベースに、住宅の検討のアプローチと同じとお話しました。

まだ読んでない方はコチラから。

そこでは坪単価やいくらなのか質問しているのでは?と書きました。坪単価、聞きたくなりますよね。ざっくり家にかかるお金はわかるかもしれません。でも細かい比較検討を行うにはかなり難しいです。

なぜなら、仕様が違うからです。

<外壁は何?内装はどう?設備の仕様は?構造は?断熱材とか?何かこだわりとか?その家ならではの、特別仕様とかあるのかな?全く同じ家の内容ではない、他社同士を一括りに坪単価として比べることは難しいと思うのです。

ひさともの場合、クライアントによっても違うので、個人情報という観点からも、お答えが難しいのです。

逆に、自分たちの望む家はこんな家、こんなプラン、こんな仕様で、いくら?と言ったほうが、比較ができると思うのです。そのためには、プランを作成したりと日数がかかります。

ただ一つ注意があります。

一度A社で出してもらったプランや仕様書を持ってB社に行き、全く同じ内容で見積もりを依頼することはやめたほうがいいです。

住宅は、その会社によって特色やポリシーがあります。標準仕様も各社持っていると思います。その仕様から逸脱する行為は、その会社に依頼する意味を失ってしまいます。プランも会社ごとに、練って練って提案しています。

せっかくの家づくりです。

同じ希望を伝えたうえで、提示されるプランや仕様をぜひ楽しんでほしいと思うのです。

話を車に戻させていただきます。さて、見積もりが出てきました。思っていた以上の額でした(笑)想像していたのは、カタログに載っていた金額+α程度。実際は違うんですね。最低限の仕様にしたにもかかわらず。

何だと思いますか?

車両本体価格はカタログと同じ金額が載っていました。それ以外の「見えていない金額」が結構膨らみました。15年前に車を一度購入してたにもかかわらず、私はすっかり抜け落ちていました。

答えは、諸経費、税金、登録料、ローンを組む場合の保証料などなど。当たり前といえば当たり前ですが、この費用が把握できているかどうか資金計画に大きく左右します。

住宅で先ほど申し上げた坪単価は、あくまでも建物本体価格が多いです。建物本体価格に何が含まれていて、この価格に含まれてこない費用がいくらあるのか、どんな項目があるのか、見積もりを依頼して初めて知る方がほとんどではないでしょうか。

住宅にも「見えてない金額」いろいろあります。

外構や造成の費用。(土地の様子やプランにより変動)火災保険の費用。(建物の大きさにより変動)

建物を建てる際に許可を取る、確認申請費用や検査費用。ローンの保証料。(借入先や金額により変動)建物が完成した際の登記費用。などなど。大きな金額で動く、地盤改良費用なんてものもあります。地盤改良が必要かどうかは、地盤の強度を調査しなければ分かりません。引っ越し費用も確保しないといけないですね。

いつ引っ越しをするのか時期により費用も変動します。

坪単価だけではなく、本体価格だけではなく「総額」でいくら掛かるのか。最初に知り資金計画を立てることが大切だと思います。

ひさともでは、資金計画の相談も随時承っています。ぜひご活用ください。


関連記事
この記事をシェア