気密測定と構造計算
2022.06.09 カテゴリ:
こんにちは、辻慶久です。
今月の7日に四日市市の現場で気密の測定をいたしました。

ひさともは建物の許容応力度計算と気密測定を全棟実施しております。
許容応力度計算は構造設計事務所さんにお願いして耐震等級3以上、
気密はC値0.3以下が安定して取れるようになってきました。
気密とは建物の隙間を数字で表し、小さければそれだけ隙間がないのです。
大工さんの丁寧な仕事に感謝です。
ブログ blog
2022.06.09 カテゴリ:
こんにちは、辻慶久です。
今月の7日に四日市市の現場で気密の測定をいたしました。
ひさともは建物の許容応力度計算と気密測定を全棟実施しております。
許容応力度計算は構造設計事務所さんにお願いして耐震等級3以上、
気密はC値0.3以下が安定して取れるようになってきました。
気密とは建物の隙間を数字で表し、小さければそれだけ隙間がないのです。
大工さんの丁寧な仕事に感謝です。